• 2016年5月14日

給湯器交換。

今日は給湯器の交換工事を行って、昨日の続きで防水工事を進めておりました。プライマー塗布後は通気緩衝シートを貼って、スイスイ~とウレタンを流して今日はここまで。

  • 2016年5月13日

防水工事。

今日は防水工事を進めておりました。まずは既設防水シートの撤去。浸透した雨水は天気がいいので明日まで乾かします。なんとなくピース。帰宅後は倉庫の棚の増設を行っております。仕事は整理整頓が基本ですから時間をみつけて、ちょこちょこ進めまーす。

  • 2016年5月12日

快晴。

今日は快晴の中、作業車に乗ってゴソゴソとしておりました。空を見上げれば飛行機雲。また家族みんなで旅行に行きたいな~帰宅後は椅子を買ったので高さ調整をしてみよう。適当に作ってみたけど、いい感じ。

  • 2016年5月11日

考える。

今朝は早起きしてお気に入りの場所を少し散策。しかしよく降る雨だな~ここでの~んびり考え事をするのが好きです。さー昼から天気は回復です。

  • 2016年5月9日

鳥害対策工事。

今日は鳥害対策工事を行っておりました。まずは金物の取り付けなどを進めております。どうでもいい事ですが、炊飯ジャーが故障したらしいです。基盤交換が必要みたいなので、どうやら自分では直せそうもありません。ざーんねん。

  • 2016年5月8日

母の日。

今日は母の日という事で、ちょっと照れくさいのですが、妻に連れられフードプロセッサーを購入です。名古屋駅に来たので当然、チビ達に電車を見せにホームまで行きました。ところが今回は乗りたい!と言うので、春日井駅で待ち合わせ。その後は内々神社さんへ行きました。お祭りが行われておりました。陽気もよく少しのんびりして移動。公園ではここ最近、お気に入りのブランコでたくさん遊んでおりました。そんな休日でした。

  • 2016年5月6日

メンテナンス。

今日はお昼から雨なので現場は昼で撤収。その後はエアーツールのメンテナンスと仕様変更を行っております。これで現場での効率アップとトラブルを起こさず仕事が進めれそうです。ついでに整形外科にて自分の肘もメンテナンスです。体も生きて行く為の大切な道具だから、大事にしたいと思います。

  • 2016年5月5日

こどもの日。

母から初節句のお祝いをいただきました。かわいい鯉のぼりを、ありがとう。友達の庭に咲くサクランボ取りに参加です。おーこれまた可愛いサクランボですね。その後はちょっと川で水遊び。おー冷たい。公園でボールで遊んで、ブランコ乗って、楽しいたのしい、こどもの日です。

  • 2016年5月4日

美浜、春祭り。

今日は春祭りに行ってきました。雨の予報でしたが快晴、参加台数も多く、とても盛り上がっておりました。懐かしい方々にも久しぶりにお会いできました。予定があり、お昼までの春祭りでしたが、また来年が楽しみです。主催者様、オフィシャルの皆様、カメラマンの皆様、お熱い中、ありがとうございました!

  • 2016年5月3日

準備。

実家から帰宅したので明日、美浜サーキットで開催されるミニバイク春祭りの準備をしております。天気がコロコロ変わるみたいなので、今からとても楽しみです。