今日の外壁塗装工事はパイプシャフト扉の錆止めを塗りました。
まずはサンドペーパーで錆、剥離した塗膜を削ります。と、同時に次に塗布する錆止めの密着を高める為の足付けです。(ここ重要)
次はしっかりと清掃。ハケを持っておりますが、けして塗料を塗っているわけではありません。清掃中です!(ここも重要)
そして、ようやく錆止めの開始です。使用材料は日本ペイント、1液ハイポンファインデグロ(ホワイト)を使用しました。まずはローラーで塗れない箇所をハケですいすい~と塗ります。
後は、ローラーでコロコロ~と錆止めを塗りました。
明日からお盆休みをいただきます。なので現場周囲の安全対策などを行って、今日はここまでです。
PS扉、鉄部塗装工事。
-
Prev2016年8月9日
人形。
-
Next2016年8月11日
お盆休みの始まり。